はざまのコドモ1巻完結(無料有)の結末ネタバレ!あらすじ感想と旦那の浮気?

目次
エッセイコミックの『はざまのコドモ-息子は知的ボーダーで発達障害児-』。
発達障害で、正常知能と障害者の境目の知能知数である息子と、その母親で作者のアシスタント・君さんとの日常を描いた明るい笑えるお話です!
はざまのコドモ-息子は知的ボーダーで発達障害児-の無料試し読みはコチラから☆
下のコミックの画像をタッチすると【はざまのコドモ】を無料でお試し読みできます。
*全デバイスに対応しています。
⇒【はざまのコドモ-息子は知的ボーダーで発達障害児-】の無料立ち読みはコチラへ☆
【まんが王国(電子書籍)のおすすめポイント】
1.電子書籍オリジナル作品が豊富
2.話題の人気作品も充実のラインナップ
3.全作品(全巻)無料試し読み有り☆
4.無料じっくり試し読みがすごい
はざまのコドモの超簡単あらすじ
発達障害をもち、普通学級での学習や日常生活が困難なため、特別支援学校への進学を希望するも、知能テストの結果が規定より高かったため、療育手帳が取得できず進学が許可されない…!? そんな「はざまのコドモ」の日常とその母親の奮闘を、大人気漫画「毎日やらかしてます。 アスペルガーで、漫画家で。」の沖田×華が描いた、ノンフィクションコミックエッセイ!
はざまのコドモの内容とネタバレ
(以下:ネタバレ感想)
*ネタバレが嫌で自分で読みたい!という方は無料試し読みもあるので、そちらがおすすめです。
⇒『はざまのコドモ』を無料試し読みする☆
作者・沖田×華さんはアスペルガーで発達障害を持った漫画家さんです。
弟のカタローさんは正常知能と知的障害のちょうどはざまの知能指数(=知的ボーダー)で、小学生当時学校になじめず不登校になり沖田さんも弟さんが「知的ボーダー」とは知らなかったそうです。
そして、沖田さんのアシスタントの君(きみ)さんは、発達障害で知的ボーダーの息子さんがいます。
君さんは身内関係で障害と関わりがあり離婚した元旦那に「子供産んでも大丈夫?」と聞かれることがありましたが、「愛情があれば大丈夫!障害関係なく愛せる」と返していました。
そして、生まれたヨシくん。ヨシくんは生まれた時から他の赤ちゃんよりも手足をジタバタし全然寝ない子でした。泣き声がとても大きく、1日の授乳回数は12回と、普通とは違っていました。
さすがに賃貸の他の部屋から苦情が来るようになったので、君さん夫妻は騒音対策ばっちりの分譲マンションを購入しました。
息子も少しは落ち着くと思いきや1年間同じように騒がしい毎日。君さんが仕事に復帰し始めて元旦那さんが仕事が激務になり始めヨシくんも少しは寝て欲しいところに、毎日の遊べコール!!
ついには両親が寝ている夜に関心をひくためにテレビを落として壊し、起きてきた両親に満面の笑みで「とーたん、かーたん、おっき!」(父さん、母さん、起きて!)とヨシくんは言いました。
はざまのコドモの結末-旦那の浮気
ヨシくんのIQは平均以下ですが、75以上はあるので療育手帳はもらえません。
特別支援学校へ行けないので一般学級に入りますが、発達障害があり問題行動を取ってしまうので病院の先生や学校の先生、同級生から理解が得られずにヨシくんと家族は四苦八苦します。
元旦那さんは子供の苦労もあって浮気し、離婚。それと同時に周りの”母親失格””子供がかわいそう””そんなに子供を病気認定したいのか!”という言葉もあり、君さんは非常に辛く感じました。
しかし、健康学園がヨシくんの障害を理解してくれ、中学からは特別支援学級へ通えることになったのでした。
はざまのコドモの感想とまとめ
国の法律のせいで、支援が受けられず、仲間を作れず辛い思いをしている親子が君さん以外にも大勢いるのでは?と胸が痛くなる実話でした。
今でこそ発達障害や知的ボーダーの知識は世間に知れ渡って来ましたが、当時一般学級に通わせている時は君さんは誰も理解してくれずかなり苦労したのではないか?と思います。
君さんはこの話を、知的ボーダーの無理解で苦しむ方やこういった障害についてよく知らない方に読んでほしいと言います。社会的に障害が受け入れられて、障害にも様々な形があるということを皆が知っている状態になったら苦しむ親子が減ると思います。
(無料会員登録後、サイト内で「はざまのコドモ」と検索したら作品が出てきます!)
電子書籍オリジナルのネタバレ一覧
・ダンスマカブル(漫画:意味)1巻のネタバレと感想!ジャンヌの結末と鮮血の貴婦人